【ナナカゲ】毒デッキの編成方法と戦い方

『ナナカゲ』にて、簡単な毒デッキの編成方法と戦い方を紹介します。ぜひ毒デッキを作る際の参考にしてください。

毒デッキの特徴

毒デッキとは、ティナのスペルなどが持つの状態異常をを活かしたデッキになります。そのため、ゲーム内では毒デッキ=ティナデッキとなっており、ティナでデッキを作る際は毒のシナジーを意識することでより強力なデッキに仕上がります。

毒デッキ編成例

実際に編成するにあたっての編成候補となるユニットとスペルを紹介します。実際のデッキ編成などはデッキ投稿などをご確認ください。

編成候補ユニット

アルティオ

移動した左右の敵に対して毒を付与できます。シーフというジョブは相手を飛び越えて移動できるため、直接団長に毒を付与しやすいという特徴があります。
エナ

攻撃対象が毒状態なら敵の最大HPの10%の追加ダメージを与えることができます。アーチャーというジョブも直接攻撃に優れており、アグロデッキを高相性です。

編成候補スペル

ワンポイント

エンブレムはアルディオとエナの攻撃力を大きく上げることができる「沼の矢」がおすすめです。

ステータスを上げる箇所も団長、シーフ、アーチャーの3箇所しかなく、非常に無駄のない攻撃的なエンブレムになります。

毒デッキの戦い方

ここからは毒デッキの具体的な戦い方を紹介します。

スペルやユニットなどで毒を付与する

基本的には、スペルやユニットのスキルで敵にを付与していきます。

デッキタイプによって多少の変化はあるものの、毒デッキは基本的にアグロデッキになることが多いため、最初から団長目掛けて攻撃を仕掛けていくのが良いでしょう。

毒状態の相手に追加ダメージを狙う

敵が毒状態になれば、その後のシナジーが繋ぎやすく、対象が毒状態時に追加ダメージを発生せるスペルやユニットで攻撃を与えていきましょう。

また、スペルダメージは団長の攻撃力に依存しているものが多いため、スペルに攻撃力バフがあるなら、先に攻撃力を上げてからダメージ系スペルを使うほうがおすすめです。後半戦になりそうなら、聖域マス(バフタイル)も狙っていきましょう。

ゲーム情報

タイトル ナナカゲ ~7つの王国と月影の傭兵団~
対応OS iOS / Android
価格 無料(アプリ内課金あり)
ジャンル 熱対戦シミュレーションRPG
メーカー Mobcast Games Inc.
© Mobcast Games Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ナナカゲおすすめ攻略

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。